日本語 English

文字サイズ

サイトマップ
初めての方へ 無料相談・お問い合わせ 029-828-5591 日曜・祝日を除き 9:00-17:30

ドクター通信 - 最新の学会/最新の論文から

セルメディシン株式会社の研究者が集めたがん治療の最新ニュースを、がんワクチン療法に興味がある専門家のために独自の視点で解説しております。慎重に記述はしておりますが、筆者の嗜好、誤解等が混入している可能性がありますことを、あらかじめご了承願います。

最新号をメールで配信しております。受信をご希望の方は下記よりメールにてお申し込みください。

セルメディシンニュースのお申込み(無料)・変更・解除

353 - 2017.11.08
第14回がんワクチン療法研究会から
352 - 2017.10.13
第14回がんワクチン療法研究会がまもなく佐賀で開催されます
351 - 2017.05.09
自家がんワクチン療法後の再発脳腫瘍中の免疫細胞
348 - 2016.06.28
ASCO2016から:ついに、マイナーながんでもファーストラインから免疫チ ェックポイント阻害剤を使用すべきだとの意見が登場
347 - 2016.03.25
がん治療のプロ集団、ASCOでさえ予想を間違えることがある
346 - 2016.02.27
ニボルマブ(オプジーボ®)には、劇症I型糖尿病発症のリスクがあります
345 - 2016.02.05
今年もAACR2016で自家がんワクチン療法成功例の発表をします
344 - 2015.12.14
第28回日本バイオセラピィ学会から-抗炎症、抗CD4抗体の件
343 - 2015.11.17
有効症例が続々–第12回がんワクチン療法研究会から
342 - 2015.11.09
11月14日、第12回がんワクチン療法研究会が開催されます
341 - 2015.09.28
弊社も参加:共同研究論文が化学の一流誌 Angewandte Chemie Internationa Edition にて発表されました
340 - 2015.09.18
免疫チェックポイント阻害剤・抗PD-L1抗体に比べ、より有効な対抗馬が早くも登場
337 - 2015.08.03
腹膜がんが一挙に激減:症例報告論文が受理されました
335 - 2015.07.20
「がんワクチン → 抗PD-1抗体」療法を支持:日本がん免疫学会総会- ICCIM2015から
331 - 2015.06.09
ASCO2015のホットな話題から:体細胞遺伝子変異の閾値を越えたミスマッチ修復欠損大腸がんでは、免疫チェックポイント阻害剤は良く効く
330 - 2015.06.03
全脳照射は推奨できない
329 - 2015.06.03
新論文がでました:自家がんワクチンによる肝がん再発抑制効果、グリピカン3特異的キラー細胞も検出
328 - 2015.03.10
乳がんネオアジュバント療法の成否も免疫反応次第です
327 - 2015.02.05
乳がん骨転移”根治”成功第2例目:米国がん学会2015で発表します
326 - 2015.02.01
やはり”期待の新薬”でも低分子細胞分裂阻害剤では進行乳がんは治せない
12