がん溶解ウイルス療法のすごいコスト 最新のがん免疫療法に関するトピックスをご紹介します。

トピックス

がん溶解ウイルス療法のすごいコスト

他のがん免疫療法について 最新の学会から その他の話題 

11月27日(火)に着信したASCO(米国臨床腫瘍学会)のニュースに、

Oncolytic Virus Treatment For Melanoma Not Cost-Effective, Study Finds.

というものがありました。

すでに米国と欧州で承認されているがん溶解ウイルス製剤に、
“talimogene laherparepvec (T-VEC)” タリモジーン・ラハーパレプベック
があります。これは、商品名が、Imlygic, イムリジック で、もともとは、OncoVex^GM-CSF と言われていたものです。

帯状疱疹を起こす単純ヘルペスウイルスを遺伝子組み換えによりがん細胞だけで増えるように改変して作られています。直接、悪性黒色腫(メラノーマといわれる皮膚がん)の組織内に注射すると、がん細胞だけをどんどん破壊してしまいますので、がんを小さくするという意味ではとても良く効きます。

ただし、がん患者の延命効果があるかといえば、必ずしも明らかにあるとは言えず、これまで不明でした。また、副作用も盛大で、疲労感・悪寒・発熱・嘔気・感冒症状・薬剤注射部痛の他に、ヘルペス感染症も起こすことがあるそうです。

今回のASCOニュースで取り上げられたのは、T-VECを、免疫チェックポイント阻害剤であるイピリムマブ(ヤーボイ)に上乗せして、手術不能進行メラノーマ患者を治療したときです(Ref. 1)。

確かに、がんを小さくできるか否か測る奏効率(ORR)
でみると、
.   「T-VEC+ヤーボイ」群で38.8% (38/98)
に対し、
.   「ヤーボイのみ」群では18.0% (18/100)
で、はっきりと差がありました。

しかし、無増悪生存期間(PFS)については統計学的有意差はなく(従って、全生存期間(OS)の延長効果も期待できない)、

.   「T-VEC+ヤーボイ」では$494,983(1ドル114円換算では、5642万円) もかかったのに対し、
.   「ヤーボイのみ」の治療では$132,950(1515万円)だった、

とのことでした。

この論文の結論は、コスト効果比(*)を考えた時、

がん溶解ウイルス療法がこんなに高くつくのでは、患者が喜んで支払う額を越えている、

というものでした。

(*)この論文では、コスト効果比を、
.   incremental cost-effectiveness ratio (ICER)
と、
.   incremental cost-utility ratio (ICUR)
で、測定しています。

ICERについてのわかりやすい日本語の解説は、

「薬剤経済学の真髄–価値に見合った価格」 → https://www.crecon-ma.co.jp/essence/

にあります(ICURについてわかりやすい日本語の解説は、筆者は見つけられませんでした)。

本邦では、まだ保険診療に「コスト効果比」の考え方が導入されていませんが、保険診療体制が破たんに直面している現状からすれば、患者個人個人に対するがん治療薬の“経済毒性”が社会問題化して、いずれは欧米のように「コスト効果比」の考え方が導入されるでしょう。

T-VECのようなすごいコストがかかるがん溶解ウイルス療法に比べれば、

弊社の自家がんワクチン療法なんぞ、
1コースで150万円程度(それも原則1コースで治療終了、統計学的有意差をもってPFS延長効果が証明されている肝がん再発抑制効果あり)ですから、
.   “とっても安上がり”
とお考えいただければ幸いです。

Reference

1. Almutairi AR, et al.
Economic Evaluation of Talimogene Laherparepvec Plus Ipilimumab Combination
Therapy vs Ipilimumab Monotherapy in Patients With Advanced Unresectable Melanoma.
JAMA Dermatol. Published online November 21, 2018.
doi:10.1001/jamadermatol.2018.3958

【ご案内】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大病院の先生方へ:

「混合診療禁止」政策により、保険診療機関である大病院では「自家がんワクチン療法」が実施できなくても、先生ご自身の患者様に対して、お近くの連携クリニックにてごく簡単に、自由診療にて実施できます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

既に、大学教授で、この連携方式により、ご担当の患者様の自家がんワクチン療法受診を実現されている先生方も何人もおられます。具体的な方法は弊社まで直接お問い合わせください。必要な投資額はわずか30万円前後です。

新たに「自家がんワクチン療法」を自院でも連携方式で開始したい病院の先生方は、どうか遠慮なく弊社にご連絡下さい。直接説明に伺います。

大病院から小型診療所まで、どこでも簡単に実施可能です。しかも肝がんでは、すでにランダム化比較対照臨床試験で有効性が証明されているエビデンスレベルの高いがん免疫療法です。

★“自家がんワクチン療法”は「厚労省への届け出は不要です」★

自家がんワクチンは生きている細胞を含まないため培養不要です。また、組織を再生させるものではなく再生医療等安全性確保法でいう「再生医療製品」に該当しないためです。

**********△▲***▽▼********************△▲***▽▼***********

注:弊社は病院やクリニックではなくバイオ企業であるため、症例報告や論文内容のWeb掲載は許容されています。

ご相談は無料です。
お気軽にお問い合わせください。