がん免疫療法開発の“津波”がきた、早期の肺がんで 最新のがん免疫療法に関するトピックスをご紹介します。

トピックス

がん免疫療法開発の“津波”がきた、早期の肺がんで

最新の学会から 

“AME Clinical Trials Review”という学術誌が創刊され、そのVol. 1が今年の10月25日付けで発行されました。
→ https://actr.amegroups.org/article/view/7852/html

この学術誌は、世界中で毎年数万件も実施されている臨床試験について、続々と発表される原著論文を集め、まとめて論評を加えた総説論文集です。

創刊の目的を、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「研究開発を、ベンチ(基礎研究)からベッドサイド(臨床試験)へ、そして実践(日常診療)へと移行するプロセスを促進する」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ためだとしています。

特に、新しいがん治療法の開発がどこまで進んでいるのか、実際の臨床現場で使いものになるのか、という解説が当面の「目玉」になっています。

創刊号のなかで、ちょっと目を引く論文タイトルがありました。

************************************************************
Editorial Commentary

The immune “tsunami” has arrived at the shores of early-stage non-small cell lung cancer.

Antonio Rossi, Ettore Mari, Domenico Galetta
AME Clinical Trials Review 2023;1:4 (25 October 2023)
************************************************************

早期の非小細胞肺がんという浜辺に免疫(療法開発の)“津波”がきた、というものです。

ステージIやステージIIの早期非小細胞肺がんでは、手術でバッサリ切除してしまうのが第一選択です。

しかし、術後は見かけ上では治っていますが、再発が非常に多く、確かに治ったというにはまだまだ問題があるのが現状です。

そこで、手術後に抗がん剤を投与する補助療法(アジュバント療法といいます)が推奨されています。
別途、手術前に薬を投与しておいてがん細胞をたたく(ネオアジュバント療法といいます)という方法も盛んに使われます。

いずれも手術後の再発を抑え、生存期間を延ばすためですが、実際にどのくらいの効果があったかをこの総説では評価しています。

例えば、過去には、多くのランダム化試験などで実施されたように、術後、プラチナ製剤を用いた化学療法では、5年生存期間(OS)が約5%改善していました。

同様のOSの緩やかな改善は、術前のネオアジュバント療法でプラチナ製剤を用いた化学療法でも報告されています。

しかし、たったの5%の延命効果です。

化学療法では限界があり、やはり早期の非小細胞肺がんに対する新しい治療法が必要なことは明らかです。

ここに登場したのがニボルマブ(オプジーボ)を始めとする免疫チェックポイント阻害剤“群”でした。

肺がん患者数は世界的にも非常に多いですから、ここ数年で、免疫チェックポイント阻害剤を組み合わせた臨床試験の結果が、一挙に大量の論文として発表されてきました。

著者らはこれを、the immune “tsunami”と表現しています。

このうち、早期の肺がんに対するネオアジュバント療法の効果について、第2相試験、第3相試験で様々な観点から評価されていますが、それでも決定的な結論は、この論文には記載されていません。

その上、「切除可能な非小細胞肺がんで、放射線治療の役割を再調査すべきだ」とまで言っています。

ということは、がん免疫療法開発の“津波”が来ていても、未だ現時点では、臨床現場で満足できる臨床効果は出ていないことを示しています。

これまで、弊社では(たびたびこのセルメディシンニュースで)、免疫チェックポイント阻害剤は体内でがん免疫反応にかかるブレーキをオフにするものの、がん免疫反応のアクセルは踏まない(アクセル・オンにはならない)、と述べてきました。

おそらく今後は、がん免疫反応をアクセル・オンとする薬剤との組合せ療法が積極的に検討されていくものと思われます。

その意味で、弊社の「自家がんワクチン」は、アクセル・オンの役割を果たせる典型的な薬剤ですから、役に立てるはずです。

未承認医薬品とはいえ、本邦では自由診療で受診可能ですので、もし患者様が早期の非小細胞肺がんなら、術後の補助療法の一つとして積極的に採用されることをお勧めします。

「自家がんワクチン」には、強い副作用はありません。非常に安全です。

うまく免疫チェックポイント阻害剤と組み合わせれば、

★「アクセル・オン/ブレーキ・オフ戦略」
(→ こちらをクリックしてみて下さい )
が作動し、術後の補助療法としての治療効果が一段と高まるであろうと期待できます。


*****△▲**▽▼******************△▲**▽▼*****

【11月の銀座セミナーのご案内】 今週です!
.  (ライブ感覚の少人数限定定期セミナーです)

*****△▲**▽▼******************△▲**▽▼*****

セミナー1:『あなたのがん専用のがん免疫療法、
.      究極のパーソナルドラッグ・
.      自家がんワクチンについて』

.  講師:セルメディシン株式会社
.      代表取締役社長 大野 忠夫

セミナー2:『がんと共存・からだにやさしい
.      少量抗がん剤治療について』

.  講師:銀座並木通りクリニック
.      院長 三好 立

日時:11月25日(土)14:00~16:00(13:45開場)

場所:銀座並木通りクリニック
.   〒104-0061 東京都中央区4-2-2 第1弥生ビル7F
.   (TEL:03-3562-7773)

参加費:無料

参加可能者数:10名(要予約・申込み先着順)

 まだ残っている新型コロナへの感染対策のため,参加人数を制限をしております。ご希望の方は,お早めにご予約下さい。
★ セミナー参加者は,マスク着用の上,来院下さい。

★  お申込み方法:参加ご希望の方は、
.  銀座並木通クリニック
.  (TEL:03-3562-7773)
.  まで直接お電話下さい。

質疑応答
質疑応答のコーナーでは、多くのご質問をいただいています。ご遠慮なくどうぞ。

*****△▲**▽▼******************△▲**▽▼*****

このメールニュースを、ぜひ読者の知人の方々に転送願います。

◎ 新たに配信をご希望の方、
〇 メールアドレスを変更した方、
✕ 今後は配信停止をご希望の方、

こちらからどうぞ。→ https://cell-medicine.com/registration/

このメールニュースのバックナンバーは、弊社ホームページにある「すべてのトピックス一覧」に含まれています。
320本以上のトピックス(ニュース)が蓄積されています。
こちらです →  https://cell-medicine.com/topics/

内容の検索は、このページの画面右上の「ここから検索」欄から、Google検索と同じ方法で可能です。

患者様向けには、「自家がんワクチン療法」のホームページをご案内下さい。わかりやすくやさしく記載してあります。
こちらです。
⇒ https://cell-medicine.com/

弊社は、理化学研究所発ベンチャー企業 & 筑波大学発ベンチャー企業 です。

セルメディシン株式会社
〒305-0047 つくば市千現2-1-6-C-B-1
TEL:029-828-5591、FAX:029-828-5592
E-mail: tkb-lab@cell-medicine.com

***△▲**▽▼**********************△▲**▽▼***

注:弊社は病院やクリニックではなくバイオ企業であるため、症例報告や論文内容のWeb掲載は許容されています。

ご相談は無料です。
お気軽にお問い合わせください。